2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は地元で呑み

こうして地元の友達と会えるのは嬉しいことだ。ちなみに開催する居酒屋には高校の同級生が働いているw これもまた嬉しい♪ がんばって年賀状を仕上げる!!

今日は会社の忘年会

がしかし、仕事が山積み。。。来週からがっつり休もうと思ってたけど、 仕事しないと駄目だなこりゃ。でも出勤はしたくないので近所の図書館デビューする。

踊る祭り

今日はwowowで踊る大捜査線をスピンアウト含めて4本連続放送中。 そして4本連続視聴中wwwOD3が今から楽しみすぎます 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望本広監督がTwitterやってたので速攻フォローしました 本広克行 (@kmotohiro) | Twitter

IEがFFにシェアを奪われた

※ただしバージョン別に限るw Firefox 3.5、ブラウザ市場でシェア1位に - ITmedia NEWSFF3.5verが1位に!! ・・・がしかし、これWorldwideの話で、Localの場合はまたちょっと事情が違う。 日本でのバージョン別ブラウザシェア率 StatCounter Global Stats -…

サイトのカラー設計

webデザイナーさんはUI設計からサイトカラー設計、 コンテンツ設計などをこなしてデザインに落としこむと思うので、 そう難しいことではないと思うのですが、 ディレクター職となるとそこまで専門知識も無いし、 ましてやプログラマー上りとなるとなおさら。…

意外と走れることに気づいた

いつもジムに行くと ストレッチ 一通り筋トレ 軽くストレッチ 10Kmラン ストレッチ のコースで、時速9.6km〜10.6kmくらいの速度で走るのだが、 今日はジムについたのが21時40分くらいだったので、 ストレッチ 10Kmラン ストレッチ と、筋トレをせずに走り出…

のぉーーーーーーーー

残念なことが起こった。 どのくらい残念かというと、 人が自主的に動こうとしているのに 上司が先回りして動きを抑えつけてしまい、 成長にブレーキをかけているにも関わらず、 「俺って社員思いでしかも仕事の効率化が図れる出来るやつ」 と勘違いしちゃっ…

画面設計の為にスケッチブック買った

最近設計することが多く、ツールはホワイトボードとA4の紙なのだが、 (中規模以上になったらVisioとかが登場するw) 最終的な設計内容を清書するのがPCツールだと時間がかかるので、 スケッチブックに落とすことしようと思って。他にも服のデザイン考えた…

EC-CUBE2インストール

担当プロジェクトでEC-CUBE2を使うことになったので、 先行して触っておこうと思い、開発環境構築がてらインストールしました。 前提条件 Apache2.2系インストール済み MySQL5.1系インストール済み PHP5.2系インストール済み 1、最新版のEC-CUBE2を確認 http…